TOP > EVENT INFORMATION > 2011年

EVENT INFORMATION

2011年

2011/12/6
イベントレポートCanon IXY600F ❤ Samantha Thavasa Christmas Girls Party(2011.12.6)

FIC WINEの一押しシャンパン「Philipponnat」をはじめとしたオススメワインがCANONとSamantha Thavasaのパーティへ協賛出店致しました。

イベントは、CANONとSamantha Thavasaのコラボデジカメを購入した女性約200人を招待し、ファッションショーやDJイベノトなどお洒落な雰囲気満載のスペシャルガールズパーティとなりました。

FICWINEからは、8種類のシャンパンを中心としたドリンクを提供し、少し早いクリスマスパーティに花を添えました。

 

 

 

【イベント会場の情報】
12/6(TUE) 18:30 Door Open
場所:松濤ギャラリー
東京都渋谷区松濤1-5-4

【イベントの詳細(外部リンク)】
CANONイベントレポート(モバイルサイト)
http://i600f.canon.jp/pc/
Samantha Thavasa イベントレポート
http://www.samantha.co.jp/special/2011/canon/report.html

【イベント協賛商品をご購入いただけます】
本イベントに協賛した商品の一部は下記通販サイトでご購入いただけます。
また、イベント出展商品以外にもFICWINEの商品を多数販売しております。

サイト名:HALCOL (ハルコル)
URL : http://www.halcol.com

 

2011/8/31
イベントレポート  広東料理とシャンパンの夕べ == 赤坂璃宮本店 with フィリポナ == (2011.8.26)

週末の午後非常に強い風雨となりましたが、開催前には雨も止み無事に イベントは始まりました。
ウェルカム・シャンパーニュとしてフィリポナのセカンド・ シャンパーニュであるde St Marceauxでおもてなしをし、お客様の喉を潤して いただきました。

その後はフィリポナの4種類のシャンパーニュに、赤坂璃宮渾身の広東料理を 前菜からデザートまでお楽しみいただきました。
広東料理とのマリアージュに 十分ご堪能いただき、宴の最後には、Royale Reserve デミサイズを抽選にてお客様にプレゼントさせていただき、あっという間に時が過ぎ、宴は大いに盛り 上がりました。


【イベント会場の情報】
8/26(FRI)
場所:赤坂璃宮 赤坂本店
東京都港区赤坂5-3-1 赤坂Bizタワー atrium 2F
TEL : 03-5570-9323
FAX : 03-5570-1739
http://www.rikyu.jp/akasaka

【ワインリスト】
◇ de St Marceaux N/V
◇ Royale Reserve Non Dose N/V
◇ Royale Brut N/V
◇ Reserve Rose Brut N/V
◇ Sublime Reserve Sec 2000
当日のお料理メニューはこちらからご覧ください。

【お知らせ】
FICWINEでは定期的に一般愛好家の皆様が参加できるイベントを開催しています。
参加者募集は、本サイトを通じて行うほか、メールマガジンでの配信を予定しています。
今後も、FIC WINEがお届するイベントにご期待ください!
メールマガジンの登録はこちらから

2011/5/18
イベントレポート  シャンパーニュ・メゾン フィリポナ社イベントレポート (2011.5.11)

雨の降りしきる中、丸の内イグレックに於いてシャンパーニュ・メゾン「フィリポナ」社の
輸出部長ヴィアニー・グラヴロー氏を招いてのディナーパーティが開催されました。

冒頭、グラヴロー氏から東日本大震災の被災者へのお見舞いと、このイベントを通して少しでも日本が元気になってほしい、との温かいメッセージがあり、その後、5種類のシャンパーニュとシェフ渾身のディナーが振舞われ会場は大いに盛り上がりました。
参加者の中には、日本輸入ワイン協会の会長であり、著書も多く執筆されている弁護士の山本博先生も参加され、「大手のシャンパーニュも良いが、このくらいの小さなシャンパーニュ・メゾンが一番お買い得で、今回は2000ミレジメが特に良かった」と評価頂きました。
(著書多数、「シャンパーニュのすべて」「フランス・ワイン・ガイド(柴田書店)」など多数)

悪天候にも拘わらず、満席の会場は和やかに時が経ち、ディナーの最後には、参加者にシャンパーニュやClos des Goissesの畑の風景の写真を抽選でプレゼントするというサプライズも!

参加者の皆さまからも「楽しかった」「また参加したい」などの温かいお言葉を頂き、過去のイベントの中でも大変盛りあがったイベントとなりました。


【イベント会場の情報】
5/11(WED)
場所:イグレック丸の内
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル5F
http://www.igrekmarunouchi.jp/index.html

【シャンパーニュアイテム】
◇ Philipponnat Royale Reserve Non Dose N.V
◇ Philipponnat Reserve Millesimee Brut 2000
◇ Philipponnat Reserve Rose Brut NV
◇ Philipponnat Clos des Goisses Brut 2000
◇ Philipponnat Sublime Reserve Sec 200


【お知らせ】
FICWINEでは定期的に一般愛好家の皆様が参加できるイベントを開催しています。
参加者募集は、本サイトを通じて行うほか、メールマガジンでの配信を予定しています。
今後も、FIC WINEがお届するイベントにご期待ください!
メールマガジンの登録はこちらから


  • ヴィアニー・グラヴロー氏

  • 山本博先生
2011/3/1
イベントレポート   ミシェル・マニアン イベントレポート

2011年2月4日・5日の2日間に渡り、FICWINEがオススメするブルゴーニュワイン「ミシェル・マニアン」のイベントが開催されました。
同イベントには5代目当主「フレデリック・マニアン氏」も参加し、3回のイベントで120名近い愛好家の皆様に参加頂き、ワインとのマリアージュを楽しんで頂くと共に、様々な交流が生まれた貴重な一時となりました。

【イベント会場の情報】
2/4(FRI)Dinner
場所:レストランFEU
東京都港区南青山1-26-16
http://www.feu.co.jp/index.html

2/5(SAT)Lunch
場所:オレキス(OREXIS)
東京都港区白金2-3-3-1F
http://www.orexis.co.jp/index.html

2/5(SAT)Dinner
場所:イグレック丸の内
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸ビル5F
http://www.igrekmarunouchi.jp/index.html

【お知らせ】
FICWINEでは、今後も様々なイベントを予定しています。
イベント情報は、本サイトで告知するほか、メールアドレスをご登録いただいた皆様に直接情報をお届けいたします。
(メールマガジン登録はこちら)

2011/3/1
試飲会   ミシェル・マニアン試飲会

2011年2月4日、FICWINE本部である富士インダストリーズ東京支店にて、「ミシェル・マニアン」の試飲会が開催いたしました。
同試飲会では、5代目当主「フレデリック・マニアン」も来日し、ソムリエ、レストラン関係者など総勢約100名する中、活発な意見交換が行われました。
ワインは、ミシャル・マニアンのフラッグシップでもある、モレ・サン・ドニのヴィンテージ別、畑別など様々な観点から全部で21種類を準備し、テイスティングやフレデリック氏との意見交換により、参加者の皆様からも大変好評な感想を頂きました。
(ミシェル・マニアンの詳細ページを見る)


【試飲会で提供されたワイン一覧】
ブルゴーニュ・グラン・オルディネール・シャルドネ2008
モレ・サン・ドニ・モン・リュイザン・ブラン2008
ブルゴーニュ・グラン・オルディネール・ピノ・ノワール2007
コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ2008

モレ・サン・ドニ2006
モレ・サン・ドニ1999
モレ・サン・ドニ・モン・リュイザン1996

モレ・サン・ドニ・プルミエ・クリュ・オー・シャルム2006
モレ・サン・ドニ・プルミエ・クリュ・オーシャルム2004
モレ・サン・ドニ・プルミエ・クリュ・レ・シャフォ2006
モレ・サン・ドニ・プルミエ・クリュ・レ・シャフォ2004
モレ・サン・ドニ・プルミエ・クリュ・レ・ミヨンド2004
モレ・サン・ドニ・プルミエ・クリュ・レ・ミヨンド2001
モレ・サン・ドニ・プルミエ・クリュ・レ・ミヨンド1995

クロ・ド・ラ・ロッシュ・グラン・クリュ2006
シャンボール・ミュジニー・プルミエ・クリュ・レ・サンティエ2006

ジュヴレ・シャンベルタン・レ・スーヴレ・ヴィエイユ・ヴィーニュ2006
ジュヴレ・シャンベルタン・レ・スーヴレ・ヴィエイユ・ヴィーニュ2005
ジュヴレ・シャンベルタン・プルミエ・クリュ・レ・グーロ2006
ジュヴレ・シャンベルタン・プルミエ・クリュ・カズティエ2006

シャルム・シャンベルタン・グラン・クリュ2006

PAGE TOP