Domaine Roche(ドメーヌ・ロッシュ)
17世紀初頭Romain Rocheの祖先Mr.Biscaratが、この地で優良区画を選びながら段階的に12haにおよぶブドウを植えました。その後各世代で、受け継がれた伝統と各自の個性を活かしながら、技術とブドウ畑を受け継いできました。1929年Victorin Roche(Romainの曽祖父)が、造り手のグループと共にケランヌに共同組合を設立しました。テロワールが全ての基本です。祖先が残してくれた土地や自然に対する情熱を持ち続けていく、という考え方は非常にシンプルで「全ては葡萄畑から」がもっとうです。また、自然環境を守り、土壌と植物のバランスを保つ為、区画ごとに殆どの作業を手作業で行っています。そのブドウ次第でワイン造りは決まりますので、カーヴでは小容量のタンクで区画・品種ごとに分けて醸造します。それにより異なるテロワールとそのヴィンテージを表現出来ます。豊かで多様性に富んだ畑「ドメーヌ・ロッシュ」の個性とバランスを兼ね備えたワインは、自社畑の多様なテロワールから造られます。AOCの北部で“Montagne(山)”に面した南向き斜面。特に白色粘土と石灰の砂利を含む“Garregues(ガリーグ)”の平地が特徴です。また、赤色粘土の砂利が多い土地で、この乾燥した土地には、樹齢が高いグルナッシュがゴブレ仕立てで植えられています。

Cotes du Rhone Rouge
使用されるブドウは平均樹齢40年で、標高150~300メートルのケランヌの畑です。このブドウの特徴である花のような香りとフルーティーで軽いニュアンスを大切に選果します。ブドウは手で、必要に応じて畑ごとに分けて収穫します。セラーでの発酵は天然酵母により自然に起こり、色素、アロマおよび柔らかいタンニンを抽出させますが強制的には一切しません。
- 品名
- コート・デュ・ローヌ・ルージュ
Cotes du Rhone Rouge - 品種
- グルナッシュ60% シラー25% カリニャン15%

Cairanne Rouge
ブドウは平均樹齢50年のブドウ畑で、ケランヌの石灰岩質土壌の台地と村の近くの砂利の斜面、海抜200~300メートルの高さに植えられています。適度な酸とやや鉱物的なニュアンスが特徴です。スパイシーな香りとブドウ品種特有の黒い果実の香りが醸し出されます。手摘みで収穫。最良の葡萄のみを得る為に畑で選果。100%除梗。
- 品名
- ケランヌ・ルージュ
Cairanne Rouge - 品種
- グルナッシュ70% シラー30%

La Bousquette Rouge
“ラ・ブスケット”は毎年造るわけではありません。標高300メートルの高地に植えられたブドウで、土壌は石灰質が混じった珪質粘土質土壌です。手摘みで収穫。最良の葡萄のみを得る為に畑で選果。100%除梗。天然酵母の自然発酵。
- 品名
- ラ・ブスケット・ルージュ
La Bousquette Rouge - 品種
- グルナッシュ85% 樹齢の高いカリニャン15%