Maison Laporte(メゾン・ラポルト)
1850年から続くサンセールの老舗
メゾン・ラポルトは1850年よりサンセールの東の玄関口でロワール川沿いのサン・サトゥール村に30haの畑を所有する老舗です。
元当主のルネ・ラポルトは15年間AOCサンセールの代表を務めた、サンセールを代表する造り手でした。
1986年からはラポルト家が家族同然の付き合いをしていた、同じサンセールの造り手アンリ・ブルジョワが実質の所有者となりましたが、2010年までは元当主のルネ・ラポルトが醸造に携わっていました。
ルネの引退後はアンリ・ブルジョワの当主ジャン・マリー・ブルジョワの甥セドリックが醸造長に就任。
ルネの息子とともに、ラポルト家が代々受け継いできたノウハウや哲学を活かし、更に品質を向上させています。
所有畑はサンセールとロワール川対岸のプイィ・フュメに合わせて30haを所有。
80%がソーヴィニヨン・ブランで、残りが赤とロゼに使用するピノ・ノワールです。
メゾン ラポルト(ニュージーランド)はこちら

Sancerre Les Grandmontains Blanc 2018
小石を多含む粘土質の4.8haの区画。収穫後はステンレスタンクで18~20℃で発酵。
マロラクティック発酵は行いません。その後ボトリングまでの間は澱とともに熟成させています。
熟した果実の繊細なアロマ。マンゴーのようなエキゾチックフルーツも感じられます。
口中は滑らかで非常にバランスが良く、余韻にはミントのようなフレッシュさが残ります。
ALC14.0%
- 品名
- Sancerre Les Grandmontains Blanc 2018
サンセール・レ・グランモンタン・ブラン - 品種
- ソーヴィニヨン・ブラン 100%

Sancerre Les Grandmontains Rouge 2017
南及び南西向き斜面の区画。手摘みで収穫後15日間かけて発酵。
発酵中はルモンタージュ及びピジャージュを行います。その後ステンレスタンクで
マロラクティック発酵を行った後、約12ヶ月間木樽(新樽率100%)で熟成。
瓶詰後に更に6ヶ月熟成。サクランボやフランボワーズ等、繊細な赤系果実のアロマ。
タンニンは非常に細かく、ワインに繊細さを与えています。
ALC13.0%
- 品名
- Sancerre Les Grandmontains Rouge 2017
サンセール・レ・グランモンタン・ルージュ - 品種
- ピノ・ノワール 100%

Sancerre Le Rochoy Blanc 2018
シレックス土壌(火打ち石)の丘陵。
ガロ・ロマン時代に「ロシュトム」と呼ばれていた歴史ある丘の区画です。
表土を覆うシレックスが、日中の熱を蓄え夜の冷え込みからブドウを守り、成長を促します。
天然酵母のみで15日間、15~18℃でゆっくりと発酵する事で、このテロワールの個性である
果実味と良質なミネラルを引き出しています。白い花や熟した果実。
口中はフレッシュでシレックス特有のフュメ香も感じられます。
ALC13.0%
- 品名
- Sancerre Le Rochoy Blanc 2018
サンセール・ル・ロショワ・ブラン - 品種
- ソーヴィニヨン・ブラン 100%

Sancerre Le Grand Rochoy Blanc 2018
古樹が植えられた2.5haのシレックス土壌の特別区画。
収穫量が低く、凝縮味に富んだ複雑な味わいのワインが造られます。
手摘みで収穫後、低温でデブルバージュ。天然酵母を使用し温度管理を行いながら、
50%はステンレスタンク、50%は木樽で発酵。マロラクティック発酵は行いません。
11ヶ月の熟成後に瓶詰し、更に6ヶ月以上ワインを落ち着かせてから出荷します。
ALC13.0%
- 品名
- Sancerre Le Grand Rochoy Blanc 2018
サンセール・ル・グラン・ロショワ・ブラン - 品種
- ソーヴィニヨン・ブラン 100%

Sancerre La Comtesse Blanc 2017
サンセールを代表する区画のひとつ“モン・ダネ”の丘。キンメリジャン土壌の南向き急斜面に
ブドウは植えられています。手摘みで収穫後に低温でデブルバージュ。
ステンレスタンクで18~20℃で発酵。マロラクティック発酵はしません。翌年の5月まで熟成。
白い花とアンズの様な黄色い果実のアロマが心地よく広がります。
口中は、肉付きが良く複雑で、長い余韻が残ります。
ALC14.5%
- 品名
- Sancerre La Comtesse Blanc 2017
サンセール・ブラン・ラ・コンテス - 品種
- ソーヴィニヨン・ブラン 100%

Pouilly Fume Les Duchesses Blanc 2018
シレックスと石灰を含む、陽当たりの良い丘の区画。
低温でデブルバージュ後、ステンレスタンクの中で15~20℃で10日程発酵。
マロラクティック発酵は行いません。澱とともに5ヶ月熟成。
柑橘系果実のアロマに火打石の様なニュアンスが混ざり合います。口中のアタックはクリアーで
軽やかですが、その後、柑橘系果実がフレッシュさとバランスを与えます。フュメ香も特徴的です。
ALC13.0%
- 品名
- Pouilly Fume Les Duchesses Blanc 2018
プイィ・フュメ・レ・デュセス・ブラン - 品種
- ソーヴィニヨン・ブラン 100%

Pouilly Fume La Vigne de Beaussoppet Blanc 2017
シレックス土壌の1.25haの区画。
ソーヴィニヨン・ブランの古樹、通称“ボーソぺ”から収穫されたブドウから造られます。
手摘みで収穫後はデブルバージュし発酵。マロラクティック発酵は行いません。
澱とともに9ヶ月熟成。初めの4ヶ月は定期的にバトナージュ。
木樽と果実の要素が絶妙に結びつき、バニラ、ミネラル、アカシアなど複雑なアロマが楽しめます。
更に柑橘系果実の要素がフレッシュさを与えています。
ALC13.5%
- 品名
- Pouilly Fume La Vigne de Beaussoppet Blanc 2017
プイィ・フュメ・ラ・ヴィーニュ・デ・ボーソペ・ブラン - 品種
- ソーヴィニヨン・ブラン 100%

Le Bouquet Sauvignon Blanc VdF 2018
ロワール渓谷の丘の複数の地域・区画のブドウを使用。
全房のままプレスし、ステンレスタンクで温度管理を行いながら16~20℃で発酵。
澱とともに3ヶ月熟成。 ソーヴィニヨン・ブランのフローラルかつフルーティーなアロマ。
僅かなレモンの要素がはつらつとして、口中にフレッシュさを与えています。
ヴァン・ド・フランス。
ALC13.0%
- 品名
- Le Bouquet Sauvignon Blanc VdF 2018
ル・ブーケ・ソーヴィニヨン・ブラン - 品種
- ソーヴィニヨン・ブラン 100%

Le Bouquet Cabernet Franc IGP 2018
ロワール渓谷の丘の複数の地域・区画のブドウを使用。
果実味を保つ為に、果皮とともに9日間アルコール発酵。
果汁のみをステンレスタンクに移して発酵を続ける事で、繊細でしなやかなワインに仕上がります。
ロワール一帯で育つ、イチゴやスグリ、サクランボなど赤系果実の要素に溢れています。
また僅かにスパイスのニュアンスも感じられます。
IGPヴァル・ド・ロワール。
ALC13.5%
- 品名
- Le Bouquet Cabernet Franc IGP 2018
ル・ブーケ・カベルネ・フラン - 品種
- カベルネ・フラン 100%